私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社ミツカリ

ABOUT 会社紹介

人と組織の相互理解を深め ミスマッチをなくして 仕事で不幸に感じている人をなくす

弊社は、適性検査を用いて人と組織の相性を可視化しミスマッチを防止する「ミツカリ」というHR Techサービスの開発・運営を行っています。 2016年のリリース以来、4000社以上の企業に導入され、売上10兆円規模のグローバル企業から有名スタートアップ企業まで、多くのお客様にご利用いただいています。

BUSINESS 事業内容

人と組織のマッチ度が見えるサービス「ミツカリ」の開発・運営

ミツカリの開発・運営
人と組織の相性を見て採用を支援する適性検査”ミツカリ”の開発及び運営を行っています。

WORK 仕事紹介

ミツカリの事業に関連して営業部、マーケティング部、開発部、管理部が活動しています。

マーケティング/営業/カスタマーサクセス
ミツカリを多くのみなさまに知って頂き、納得してご利用頂けるよう各ポジションで連携を取りながら業務を行っています。
エンジニア
ミツカリシステムの開発・運営を行っています。 ミツカリのサービスはまだ発展途上です。 AWS、Rails7系、Vue3系などモダンな環境を構築していますが、jQueryが使われているなどレガシーな部分も混在している状態です。 サービス面では顧客に求められている機能を含め未着手の機能はまだまだ多い状態で、エンジニアの方の力を必要としています。 開発を通じて全ての企業のミスマッチをなくし、より良い社会を創造できる仲間を私たちは探しています。
管理部門業務
当社の管理部門業務を行っています。経理・総務を中心に空いている時間には営業補助も行っています。

INTERVIEW インタビュー

表 孝憲/代表
ミツカリが目指す未来は?
人とテクノロジーを掛け合わせて社会全体の適材適所を実現することがミツカリのミッションです。 人は誰しも大いなる可能性を秘めていると考えます。その可能性を活かせる場所を見つけられた人は幸せです。これまで、その場所を見つけられるかどうかは運に左右されやすいものでした。テクノロジーが進化した今、適さない場所にいる不幸をミツカリによって減らすことができるはずです。

BENEFITS 福利厚生

備品購入制度

備品購入制度有り リモートワークに必要なカメラ用照明等の備品は会社負担

各種慶弔金

結婚や出産時にお祝い金があります。

FAQ よくある質問

社員の平均年齢は何歳ですか?
平均年齢34歳(正社員のみ)です。
社内の男女比はどうなっていますか?
インターンメンバーも含めると男女比は7:4 です。